片頭痛の薬物治療法には大きく分けて、
急性期治療薬は頭痛の頻度、重症度に応じて単独・もしくは組み合わせて処方します。
( )内は代表的な商品名
1)急性期治療薬
片頭痛発作が月に2回以上ある患者では予防治療の実施について検討してみることがすすめられますが、急性期治療を行っても日常生活に支障がある場合に考慮されることが多いです。
2)予防治療薬
片頭痛発作の頻度と程度、日常生活動作がどれだけ支障されるかにより
によって治療していきます。
片頭痛でお困りの方は頭痛専門医の頭痛外来
- 頭痛発作時に服用する急性期治療薬と
- 頭痛が無い時も定期的に服用する予防治療薬
急性期治療薬は頭痛の頻度、重症度に応じて単独・もしくは組み合わせて処方します。
( )内は代表的な商品名
1)急性期治療薬
- 非ステロイド性抗炎症薬(ロキソプロフェン、ボルタレン)
- アセトアミノフェン(カロナール)
- エルゴタミン製剤
- トリプタン(イミグラン、ゾーミッグ、マクサルト、レルパックス、アマージ)
- 制吐薬(ナウゼリン、ドンペリドン)
片頭痛発作が月に2回以上ある患者では予防治療の実施について検討してみることがすすめられますが、急性期治療を行っても日常生活に支障がある場合に考慮されることが多いです。
2)予防治療薬
- カルシウム拮抗薬(ミグシス、テラナス)
- ベータ遮断薬(インデラル)
- 抗うつ薬(トリプタノール)
- 抗てんかん薬(デパケン、セレニカ、バルプロ酸ナトリウム)
- ボツリヌス毒素(ボトックス)
- アンギオテンシン変換酵素阻害薬
- アンギオテンシンⅡ受容体阻害薬
片頭痛発作の頻度と程度、日常生活動作がどれだけ支障されるかにより
- 急性期治療薬単独
- 急性期治療薬と予防治療薬との組み合わせ
によって治療していきます。
片頭痛でお困りの方は頭痛専門医の頭痛外来
西宮市のペインクリニック さかうえクリニックへご相談ください。