2011年9月13日火曜日

十五夜


西宮市のペインクリニック さかうえクリニック

今年の十五夜はお天気にも恵まれ、満月をめでる事ができた方が多いのではないでしょうか

待ち合いには、十五夜にあわせ、満月に見立てた菊をいけました

ピンポン菊というそうで、まさに満月のようにまん丸の形をした菊です

お月見にはお団子がつきものですが、各地によって、積み上げる個数が違ったり、お団子の形も違うようですね

関西では、上新粉、白玉粉で作った白くて丸いお餅や、餡子でまいた物をよくみかけます
子供が喜びそうなウサギの形のお饅頭も見かけました
静岡では白いお餅の中央を少しくぼませたもの、中国では月餅を食べるようです

各地のお月見お団子の食べくらべをしてみるのも面白いでしょうね。